2019年SO日本・近畿ブロック競泳競技会 ご報告
「2019年スペシャルオリンピックス日本・近畿ブロック競泳競技会」が、8月4日(日)に開催され、滋賀、奈良、兵庫、和歌山、三重、大阪から86名のアスリートが参加しました。
その他、活動のご報告です。
大阪でスペシャルオリンピックス日本・大阪を楽しむ
アスリートのみんなのあつい日々を紹介します
「2019年スペシャルオリンピックス日本・近畿ブロック競泳競技会」が、8月4日(日)に開催され、滋賀、奈良、兵庫、和歌山、三重、大阪から86名のアスリートが参加しました。
その他、活動のご報告です。
2019年冬季合宿は、1月12日~14日の2泊3日例年通り岐阜県郡上高原スキー場にて、アスリート51名・ボランティア46名合計97名の参加で実施しました。
その他、後期活動のご報告です。
第7回を迎える夏季ナショナルゲームが、9月22日~24日の3日間、愛知県において開催されました。大阪からはアスリート40名、コーチ役員27名合計67名が、10競技に参加しました。
他、活動のご報告です。
2018年SO日本・近畿ブロック競泳競技会が8月5日 桃山学院大学室内プールで行われ、滋賀、奈良、兵庫、和歌山、三重、大阪から91名のアスリートが参加しました。
他、大阪地区ボウリング競技会、第25回共生・共走リレーマラソンなど、報告です。
(写真は、第25回共生・共走リレーマラソン)
2018年冬季合宿が岐阜県郡上高原にて行われました。
1月6日~8日の日程で、アスリート42名、ボランティア35名が参加しました。
他、ユニファイドサッカー大会など、報告です。